2020年度法政大学解答速報

このページは2020年度の立教大学の解答速報のページだ。立教大学は、各予備校が解答を公開した後に、その解答のリンク先をご案内致します。
法政大学の入試の特徴
法政大学の2019年の配点や平均点、合格最低点は以下の通りだ。
法学部
入学試験日・・・ 2月8日(金)、16日(土)
<科目・配点>
外国語・・・150点(国際政治学科は200点)
国語・・・100点
世界史or日本史or地理or政治・経済or数学のなかから1つ・・・100点
合計350点 (国際政治学科は200点)
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
法律学科 | T日程 | 177 |
法律学科 | A方式 | 226 |
政治学科 | T日程 | 175 |
政治学科 | A方式 | 226 |
国際政治学科 | T日程 | 217 |
国際政治学科 | A方式 | 233 |
文学部
入学試験日・・・ 2月7日(木)、8日(金)
<科目・配点>
外国語・・・100点(英文、地理、心理は150点)
国語・・・100点
世界史or日本史or地理or政治・経済or数学のなかから1つ・・・100点
合計300点 (英文、地理、心理は350点)
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
哲学科 | T日程 | 179 |
哲学科 | A方式 | 195 |
日本文学科 | T日程 | 145 |
日本文学科 | A方式 | 194 |
英文学科 | T日程 | 181 |
英文学科 | A方式 | 210 |
史学科 | T日程 | 171 |
史学科 | A方式 | 199 |
地理学科 | T日程 | 159 |
地理学科 | A方式 | 199 |
心理学科 | T日程 | 184 |
心理学科 | A方式 | 222 |
経済学部
入学試験日・・・ 2月9日(土)、12日(火)
<科目・配点>
外国語・・・150点
国語・・・100点
世界史or日本史or地理or政治・経済or数学のなかから1つ・・・100点
合計350点
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
経済学科 | T日程 | 180 |
経済学科 | A方式 | 235 |
国際経済学科 | T日程 | 173 |
国際経済学科 | A方式 | 221 |
現代ビジネス学科 | T日程 | 170 |
現代ビジネス学科 | A方式 | 223 |
社会学部
入学試験日・・・ 2月9日(土)、12日(火)
<科目・配点>
外国語・・・150点
国語・・・100点
世界史or日本史or地理or政治・経済or数学のなかから1つ・・・100点
合計350点
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
社会政策科学科 | T日程 | 179 |
社会政策科学科 | A方式 | 223 |
社会学科 | T日程 | 173 |
社会学科 | A方式 | 236 |
メディア社会学科 | T日程 | 178 |
メディア社会学科 | A方式 | 222 |
経営学部
入学試験日・・・ 2月7日(木)、8日(金)
<科目・配点>
外国語・・・150点
国語・・・100点
世界史or日本史or地理or政治・経済or数学のなかから1つ・・・100点
合計350点
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
経営学科 | T日程 | 190 |
経営学科 | A方式 | 239 |
経営戦略学科 | T日程 | 175 |
経営戦略学科 | A方式 | 207 |
市場経営学科 | T日程 | 183 |
経営戦略学科 | A方式 | 205 |
国際文化学部
入学試験日・・・ 2月16日(土)
<科目・配点>
外国語・・・150点
国語・・・100点
世界史or日本史or地理or政治・経済or数学のなかから1つ・・・100点
合計350点
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
国際文化学科 | T日程 | 184 |
国際文化学科 | A方式 | 232 |
人間環境学部
入学試験日・・・ 2月7日(木)
<科目・配点>
外国語・・・150点
国語・・・100点
世界史or日本史or地理or政治・経済or数学のなかから1つ・・・100点
合計350点
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
人間環境学科 | T日程 | 174 |
人間環境学科 | A方式 | 224 |
現代福祉学部
入学試験日・・・ 2月9日(土)
<科目・配点>
外国語・・・150点
国語・・・100点
世界史or日本史or地理or政治・経済or数学のなかから1つ・・・100点
合計350点
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
福祉コミュニティ | T日程 | 170 |
福祉コミュニティ | A方式 | 214 |
臨床心理学科 | T日程 | 176 |
臨床心理学科 | A方式 | 223 |
キャリアデザイン学部
入学試験日・・・ 2月16日(土)
<科目・配点>
外国語・・・150点
国語・・・100点
世界史or日本史or地理or政治・経済or数学のなかから1つ・・・100点
合計350点
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
キャリアデザイン学科 | T日程 | 179 |
キャリアデザイン学科 | A方式 | 240 |
グローバル教養学部
入学試験日・・・ 2月7日(木)
<科目・配点>
外国語・・・200点
国語・・・100点
合計300点
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
グローバル教養学科 | T日程 | 225 |
グローバル教養学科 | A方式 | 181 |
スポーツ健康学部
入学試験日・・・ 2月12日(火)
<科目・配点>
外国語・・・150点
国語・・・100点
世界史or日本史or地理or政治・経済or数学のなかから1つ・・・100点
合計350点
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
スポーツ健康学科 | T日程 | 179 |
スポーツ健康学科 | A方式 | 233 |
情報科学部
入学試験日・・・ 2月5日(水)T日程
※東進が解答を公開しました。
※増田塾が解答を公開しました。
<科目・配点>
外国語・・・150点
数学・・・150点
理科・・・100点
合計400点
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
コンピューター化学科 | T日程 | 218 |
コンピューター化学科 | A方式 | 296 |
ディジタルメディア学科 | T日程 | 230 |
ディジタルメディア学科 | A方式 | 288 |
デザイン工学部
入学試験日・・・ 2月11日(月)、14日(木)
<科目・配点>
外国語・・・150点
数学・・・150点
理科・・・150点
合計450点
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
建築学科 | T日程 | 239 |
建築学科 | A方式 | 332 |
都市環境デザイン学科 | T日程 | 219 |
都市環境デザイン学科 | A方式 | 326 |
システムデザイン学科 | T日程 | 242 |
システムデザイン学科 | A方式 | 231 |
理工学部
入学試験日・・・ 2月11日(月)、14日(木)
<科目・配点>
外国語・・・150点
数学・・・150点
理科・・・150点
合計450点
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
機械工学科 | T日程 | 216 |
機械工学科 | A方式 | 319 |
電気電子工学科 | T日程 | 214 |
電気電子工学科 | A方式 | 310 |
応用情報工学科 | T日程 | 211 |
応用情報工学科 | A方式 | 320 |
経営システム工学科 | T日程 | 225 |
経営システム工学科 | A方式 | 319 |
創生科学科 | T日程 | 198 |
創生科学科 | A方式 | 304 |
生命科学部
入学試験日・・・ 2月11日(月)、14日(木)
<科目・配点>
外国語・・・150点
数学・・・150点
理科・・・150点
合計450点
学科 | 入試名 | 合格最低点 |
生命機能学科 | T日程 | 232 |
生命機能学科 | A方式 | 307 |
環境応用化学科 | T日程 | 210 |
環境応用化学科 | A方式 | 291 |
応用植物科学科 | T日程 | 212 |
応用植物科学科 | A方式 | 223 |
※ 合格最低点は、学科により若干異なり、上記合格最低点はその中でもっとも高い最低点を示しています。
2020年度法政大学解答速報
では本年の法政大学の解答速報がある予備校のリンクを学部ごとに記載しておく。ぜひ参考にしてほしい。
法学部
※東進が解答を公開しました。
文学部
※東進が解答を公開しました。
経済学部
※東進が解答を公開しました。
社会学部
※東進が解答を公開しました。
経営学部
※東進が解答を公開しました。
国際文化学部
※東進が解答を公開しました。
人間環境学部
※東進が解答を公開しました。
現代福祉学部
※東進が解答を公開しました。
キャリアデザイン学部
※東進が解答を公開しました。
グローバル教養学部
※東進が解答を公開しました。
スポーツ健康学部
※東進が解答を公開しました。
情報科学部
※東進が解答を公開しました。
デザイン工学部
※理系館が解答を公開
理工学部
※理系館が解答を公開
生命科学部
※理系館が解答を公開
慶早進学塾オンラインコース

- 勉強しているけれど、なかなか結果がでない
- 勉強したいけれど、何からやればいいか分からない
- 近くに良い塾や予備校がない
- 近くに頼れる先生がいない
慶早進学塾ではそんな方のために、オンラインコースという、テレビ電話やチャットを通じて指導するコースを用意しています。